原材料へのこだわり
商品詳細
栄養成分表示 | 1食分7gあたり エネルギー:23.9kcal たんぱく質:0.13g 脂質:0.02g 炭水化物:5.8g 糖質:2.6g 食物繊維:3.2g 食塩相当量:0.53g ビタミンA:192.5μg ビタミンB1:0.3mg ビタミンB2:1.35mg ビタミンB6:5.25mg ビタミンB12:0.6μg ビタミンE:1.57mg ビタミンC:1000mg ビタミンD:1.37μg 葉酸:60μg パントテン酸:18.2mg |
---|---|
お召し上がり方 | スプーン1杯(7g)を目安に約150~200ccの水、またはお好きなお飲み物などに溶かしてお召し上がりください。 |
内容量 | 140g |
原材料 | 難消化性デキストリン(韓国製造)、コンニャクイモ抽出物、レモン果汁、サイリウム種皮末、果汁混合粉末(マルトデキストリン、りんご果汁、洋ナシ果汁、グレープフルーツ果汁、パッションフルーツ果汁、レモン果汁、赤ブドウ果汁、ストロベリー果汁、パイナップル果汁、マンゴー果汁、ライチ果汁、オレンジ果汁、キウイフルーツ果汁、もも果汁、ブルーベリー果汁、クランベリー果汁、ラズベリー果汁)、オクラ末、キャベツ末、ケール末、ニンジン末、穀物発酵エキス(小麦を含む)、カボチャ末、ゴボウの根末、紫イモ末、サトイモ末、シイタケ末、ブロッコリー末、アシタバ末、アスパラガス末、枝豆(大豆)末、コマツナ末、セロリ末、ダイコン末、ダイコン葉末、タマネギ末、パセリ末、ホウレンソウ末、レモン末、レンコン末/ビタミンC、増粘剤(キサンタンガム)、炭酸水素ナトリウム、L-酒石酸、DL-リンゴ酸、香料、L-シスチン、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アセスルファムカリウム、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、ニコチン酸アミド、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12 |
注意事項 | ◆開封後は、お早めにお召し上がりください。◆原材料をご参照の上、食物アレルギーの方はお召し上がりにならないでください。◆疾病などで治療中のかたや、妊娠中のかたがご使用になる場合は、事前に医師や薬剤師にご相談ください。◆体質・体調に合わない場合はご使用をお控えください。◆乳幼児の手の届かないところに保存してください。◆水に溶かしたとき、沈殿、だまができることがありますが、品質上問題ありません。◆食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 |
お客様の声
-
- 50代 女性
- 一杯にレモン10個分のビタミンCが入っていると聞いて飲み始めました。これは微炭酸なので、更に炭酸水と焼酎を入れて楽しんでいます。
-
- 40代 女性
- 健康のために、夫や子供にもビタミン剤を飲ませたかったのですが、今までは錠剤を嫌がって飲んでくれませんでした。2人とも微炭酸のレモン味が気に入ったようで毎日、飲むようになりました。
※個人の感想です